第0回異世界サロマ開催しました!

  • 初開催となる第0回異世界サロマ(サロコス)は無事終了いたしました。
    ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました……!
  • 次回以降の開催はまだ未定となっております。お問い合わせ、要望などがございましたら、下記に記載のSNSアカウントか、申し込みフォームよりお願い申し上げます。
  • 次回以降の開催はまだ未定となっております。お問い合わせ、要望などがございましたら、下記に記載のSNSアカウントか、申し込みフォームよりお願い申し上げます。
一部ブラウザでは正常に表示されない可能性があります

異世界サロマとは?

「異世界に転生したと思ったら、そこはサロマだった……!」

異世界サロマは、北海道常呂郡佐呂間町初となるコスプレイベントです。
まるで異世界のようなロケーションがたくさんある佐呂間町で、皆様の思い思いのコスプレ撮影を楽しんでほしいと思い、今回テストケースとなるプレイベントを開催させて頂くこととなりました。現実世界から異世界へ転生したい皆様の参加をお待ちしております。

イベント概要

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります
(終了)【第0回プレイベント】
2022年10月29日(土)
10:00~16:00
更衣室開場 9:00~17:00
参加費:¥1000/名(先着30名限定)
(コスプレイヤー・カメラマン共)

最新情報はこちらから!

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

異世界サロマに関する情報をお知らせしております。
イベント概要や詳細に関しては、こちらの公式サイトをご覧ください。
また問い合わせは下部のフォームか、SNSからお願いいたします。

異世界サロマイメージPV


レアスポット解放!

ロケ地紹介

①交通公園

【どんな場所?】
旧国鉄湧網線佐呂間駅の跡地に作られた、町の中心部にある公園です。
全国的に珍しい郵便車を含む機関車が展示されている他、広場に加え花壇や噴水もあり、子どもたちの憩いの場となっています。
【こんな撮影におすすめ】
機関車をバックに撮影したり、旧駅舎、ベンチ、グラウンドもあり、様々なシチュエーションでお楽しみいただけます。
【おすすめ作品】
鬼滅の刃無限列車編、ゴールデンカムイ最終章、銀魂など

②湖が見える草原

【どんな場所?】
サロマ湖展望台へと続く登山道の途中にある見晴らしの良い丘の牧草地です。
現在は展望台は改修工事中となっていますが、こちらの畑の持ち主の方より許可を得て、今回撮影できることとなりました。
湖を望む壮大な風景を背景にすることができます。
【こんな撮影におすすめ】
一面に短い草が広がっているなだらかな草原なので、雄大な風景には最適です!
【おすすめ作品】
中世ファンタジー/ゼルダの伝説BotW/ウマ娘/ヴァイオレット・エヴァ―ガーデンなど

③キムアネップ岬

【どんな場所?】
サロマ湖に少しだけ突き出た、小さな岬です。
周りは見渡す限りの海と空で、大自然を感じられるロケーションとなっています。晴れていれば、夕方には日本でも屈指の夕日を見られるスポットであり、普段は無料キャンプ場として愛されています。
【こんな撮影におすすめ】
サロマ湖を背景にすると遮るものが何もないため、壮大で幻想的な撮影が可能となります。またキャンプ場としても使われているため、アウトドアをテーマにした撮影もできます。
【おすすめ作品】
進撃の巨人、艦これ、アズールレーン、ゆるキャン△等

プロローグ

突如サロマに現れた農村の魔王。

「ふふふ、こんな人口5000人未満の人口過疎化地域……私にかかれば一瞬で廃村よ……!」

世界を侵略しようとする魔王の手から世界を守るべく、立ち上がったサロマの勇者と仲間たち。しかし奮闘むなしく、魔王の前に倒れてしまう。

「くそっ!魔王め……!俺たちだけの力では勝てない……っ!誰か……誰か仲間を集めないとっ!!!」

このままでは世界が滅ぼされてしまう……!と思った勇者たちは、最後の力でマルチバース世界から仲間たちを召喚する魔法を発動させるのだった……!

「みんな……!農村の魔王からこのサロマを守るために、力を貸してくれ……!!!」

会場までのアクセス
(佐呂間町役場横コミュニティセンター前受付)

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

注意事項とよくある質問

  • ◇コスプレ可能なエリアはどこですか?

    ロケ地として設定されている三か所、鉄道公園と今回のロケ地である草原とキムアネップ岬、また役場横の駐車場からコミュニティセンターのみコスプレ可能なエリアとなっております。それ以外の場所に関しては、マナーを守ってご利用ください。
    撮影に関しては、許可を撮っていない私有地でのコスプレ撮影はご遠慮ください。もしご希望のロケーションがございましたら、運営まで写真を送って頂ければ、次の機会に交渉してみることも可能です。
  • ◇どこで着替えられますか?

    佐呂間町役場向かいにあるコミュニティセンター内に更衣室を用意しています。
    また、荷物も預かることができますので、受付担当者へお知らせください。
    (開場9:00~撤収17:00)
  • ◇駐車場はありますか?また車が無くても参加できますか?

    佐呂間町役場の横、コミュニティセンター前に駐車をすることが可能です。
    ロケ地の三か所は場所が離れていますので、自家用車にて移動することを推奨しています。その際の交通整理にはご協力をお願いいたします。
    もし現地にて移動手段がない場合は、スタッフ用の送迎車に同乗することもできますので、その旨お知らせください。送迎車はあまり頻繁に運行できないため、時間には余裕を持ってご利用頂くことをおすすめします。
  • ◇禁止の衣装はありますか?

    下記の衣装は禁止致します。
    • 武器類は受付時に確認させていただきます
    • 銃器類は赤キャップ装着(BB弾・ガス持ち込み禁止)
    • 過度に露出した衣装
    • 特定の人物や団体を侮辱する衣装
    • 煙や匂いや液体を発する様な衣装や仕掛け
    • 現役の公務員の衣装やそれに類似する紛らわしい衣装
    • その他、公序良俗に反する衣装
    ※心配な方は写真をお送りください。事前に判断させていただきます。
  • ◇参加費の支払いは?

    当日受付にて現金でお願いいたします。ご希望の方はpaypayでも受付できるように考えておりますので、受付時にお知らせください。
  • ◇雨天時はどうなりますか?

    小雨決行、雨天時は中止とさせて頂きます。中止の際は申し込みされたメールアドレスへご連絡させて頂きます。
    当日は寒さが予想されますので、充分に暖かい格好でお越しください。
  • ◇禁止の衣装はありますか?

    下記の衣装は禁止致します。
    • 武器類は受付時に確認させていただきます
    • 銃器類は赤キャップ装着(BB弾・ガス持ち込み禁止)
    • 過度に露出した衣装
    • 特定の人物や団体を侮辱する衣装
    • 煙や匂いや液体を発する様な衣装や仕掛け
    • 現役の公務員の衣装やそれに類似する紛らわしい衣装
    • その他、公序良俗に反する衣装
    ※心配な方は写真をお送りください。事前に判断させていただきます。

参加・問い合わせフォーム

こちらから申し込みをお願いいたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信